シンガポール料理屋コピティアムで会飯を食べる 900円
秋の足音がヒシヒシと聞こえてきました。 それが10月。お分かりですか皆様。 2016年もかなりの後半…
シンガポール料理屋コピティアムでペナンカレーを食べる 900円
八丁堀にある「コピティアム」という店に 人生初(?)のシンガポール料理を食べに行きました。 頼んだの…
ミルクキャラメル<ナッツ&フルーツ>
たまには贅沢としてのコストパ 近所のコンビニで見つけた新商品 ミルクキャラメル<ナッツ&フルーツ> …
八丁堀松月 カレーうどんは異文化交流である
春が近づいてきました。 でもまだまだ寒いです。 冬なのか春なのか どっちでしょう? そんな時は カレ…
久しぶりの定食亭にて「T.S.T」
「」言わずと知れた定食亭です。 それにしても「」←この並びいいですね。 顔文字のようでいて...顔文…
ごまる担担麺でブラピを思い出す 850円
銀座に新しくオープンした「ごまる担担麺」に行きました。 濃厚な胡麻の味わいと花椒の風味。 適度な辛さ…
海人酒房でチーズたっぷりのタコライスを食す
声優の山寺宏一氏の声は TVで毎日のように耳にするのではないでしょうか。 ある日私がTVを観ていると…
カエルの王子様でランパスパスタ
昨年度のランパスでは一度も行けなかったあの「カエルの王子様」が 再びランパスに戻ってきました。 パス…
桂園のホイコーロー定食を食べて香港スターを思い出す。700円
ホイコーローなんて聞くと 香港映画界の重鎮「ホイ3兄弟」を思い出します。 くだらなかったなー。「!」…
新富町の三久(さんきゅう)でトレマーズにThank you
地中から巨大なミミズのようなモンスターが現れる人気映画「トレマーズ」。 2015年はトレマーズ25週…